こんにちは。あおねこです。
勉強してもなかなか英語が話せるようにならない。聞き取れない。
それは、多くの日本人が抱える悩みだと思います。
日本人が英語を習得するには最低3000時間必要とも言われています。
これは、日本語と英語が全く関連性がないことに起因しており、お互いに習得がとても難しいからです。
我々は中学、高校での授業、自習を通じ、1000~1500時間程度を費やしています。
ではあと1500時間超をどのように確保すればいいでしょうか。
その一つの案として、普段テレビを見る代わりにNetflixを見ることをお勧めしますが、
その際、「Language Learning with Netflix」(以下LLN)というgoogle chromeの拡張を強くお勧めします。
以下で詳しく説明します。
なぜNetflixで英語学習をするの?
英語ネイティブは生活の中で沢山の英語に触れます。
当たり前ですが、本やテレビ、看板、レストランのメニュー全てが英語です。
私たちは日本語ネイティブのため日本語に沢山触れますが、英語に触れる機会は仕事でもなければほとんどありません。
しかしながら、意識することで日常の一部を英語学習に置き換えることができます。
その一つが、Netflixです。
Netflixは動画配信サービス(VOD)の中でもトップクラスの動画数を誇り、オリジナルの動画も多く配信しています。
ネイティブが見る番組だけでなく、日本向けの作品も数多く配信されています。
日本のドラマにもなって話題の「SUITS」の原作といった知的でクールなやりとり、
テラスハウスのリアルな日常での会話、一部ですがアニメまで全て英語学習になります。
LLNを使うとどんなメリットがある?
LLNを google chromeに追加すると、LLN turn on/offボタンが現れ、onにすると画像のような構成となります。
主な機能としては、下記となります。
- フレーズごとに飛ばしたり、戻したりできる
- 知らない単語をクリックすると意味を表示できる
- 再生速度を調整できる
- auto-pauseでフレーズごとにストップできる
- フレーズにカーソルを合わせると日本語訳が表示される
これにより、
- リスニング
→聞き取れないフレーズを任意のスピードで何度でも聴ける - スピーキング
→フレーズごとにシャドウイングすることでスピーキング力向上 - リーディング
→わからない単語をその場で確認できる、沢山の文章を読むことができる - ライティング
→新しいフレーズを覚えることでライティング力向上
が見込めます。
LLNのインストール方法について
それでは、具体的なLLNのインストール方法を紹介します。
①まずはGoogle Chromeをインストール
LLNはGoogle chromeの拡張のため、Google Chromeブラウザを使用する必要があります。
Google chromeのインストール方法は割愛します。
②LLNのインストール
Chromeウェブストアより、LLNをインストールして下さい。
Language Learning with Netflixのインストールはこちら
ページに飛んだら、Chromeに追加(Add chrome)をクリック

ポップアップが現れるので、拡張機能を追加(Add extension)をクリック
セットアップが完了すると、主な機能、使用方法について説明のあるページに飛ぶため、説明をご確認ください。

適用できる作品はChromeの検索枠に追加されたLLNのアイコンをクリック→カタログより確認できます。
(全ての作品が適用されているわけではないのでご注意下さい)

「Language you study」で字幕として写したい言語(ここでは「English」)を、
「Your Netflix country」を「Japan」とすることで、作品一覧を確認することができます。
まとめ
今回はNetflixで英語勉強する際に便利なLanguage Learning with Netflixを紹介させていただきました。
ネイティブが見る番組で、上質な英語を勉強することができるため、本当にオススメです。
皆さんも、好きな作品を探し、楽しく英語学習をしてみて下さい。
それでは、またお会いしましょう!
